タイルの町多治見市笠原町のモザイクタイルミュージアム

企画終了

workshop
ワークショップ

循環する大地:再生原料を使ったワークショップ

今までは活用されてこなかった土(青サバ)や、不要になったタイルの再生原料などを混ぜ、自分好みの粘土を作ってから、陶板(大判タイル)を作ります。作品は後日、焼成してお渡しします。

日時2023年5月3日(水・祝) 13時~16時
会場岐阜県セラミックス研究所(多治見市、モザイクタイルミュージアムから車で約15分)
定員15名(要申込、小学生以上)
講師宮部友宏(陶芸家・造形作家、スタジオレコードディレクター)、小稲彩人(岐阜県セラミックス研究所主任専門研究員)
参加費800円

お申し込みはコチラから

詳細はコチラから(PDF)

profile||

ページトップ
menu

タイルの町多治見市笠原町のモザイクタイルミュージアム